あれ?気づいたら3月終わってる…。
別館のbookmark集の更新がてら、こっちにもいくつか。
Renaissance
フルCGの映画で、この夏公開みたいなことを聞いたような。
ソース元忘却なんでよく分からん。
映画紹介の間違いじゃないのかって?キニシナイ
LogoPond
とにかくロゴを収集してるサイト。
アイディア出しにいいかも。
カラーサーチとか出来る。
Delutube
Youtubeで削除された動画が見れるかもしれないサイト。
動画IDが分かれば検索できるみたい。
FileTruck
メール添付出来ないような、大きいファイルを送信したいときに。
Spy On The Wildebeest
野生動物を限りなく近くで撮るために設置された、隠しカメラの映像。
なかなか面白い擬態。
自然の姿を見ることが出来る。
Imagination Cubed
オンラインホワイトボード。
なんか、使える気がした。
POOKMARK
ネット上にブックマークを保存できる。
つまり、ログインすれば何処ででもブックマークの参照可能。
アンテナ。
携帯裏技情報
表も裏も。いろいろな情報がある。
センスある作品が作れるようになりたい。いつの話やら。
今はまだ基礎中の基礎中の基礎レベル以下だろうから、精進したい。
京都銀行さんのCM。
放送されない地域なので、最近ネットで知った。
こういうの大好き。
トースト編いいなぁ。
CGと言うよりは映像全般について、ぼーと考えてたログ。
おそらく、何処かの何かに影響されたであろうことも載ってるけど、思い出せない。
話が飛ぶのはご愛嬌。
作りこみだけがCGのすべてではない。
あくまで「作品を作りあげる上で必要だから使う」CGでなければ。
たとえばVFXで使うCGなら。
実写に劣らないレベルのCGは不可欠だし、その撮影現場にあわせたライティングなどもいる。
エフェクトなども同様。効果的なものを的確に。使えばいいと言うものではない。
たとえば全編フルCGのアニメなら。
必ずしも作りこみは必要ではない。
必要かどうかを決定する一番の要因は「作品の内容」。
コメディなのかシリアスなのか、ターゲット世代や地域、現実的か否か、とか。
効果的に記号化して省略のほうが難しいんだろうケド。
ピクサーすごいなぁ。
漫画原作の実写映像でたまにあるけど、漫画上での表現を実写でもやろうとするのは最悪だと思う。
"デフォルメされた"漫画だからこその表現を、"実写映像"で何故わざわざやろうとするのか。
アニメーションにおいて漫画表現が使われても違和感が無いのは、やはり「描いて作られたモノ」だからだと思う。
思い通りに動かし、操作出来る。何より観客は「絵」を見る。
第三者的な視点から見るようなアニメだとしても、「その絵の中の世界にいる、第三者」として見ることが出来る。
だからこそ、その中で漫画表現があってもなんら違和感なく観れるのでは。
実写映像のなかにおける第三者ももちろんその映画のなか、つまり実写≒現実のなかにいるわけで。
だからこそ、"現実ではありえない"漫画表現に違和感がありまくるのだろう。
ピッチャーの正面に立ち、ボールがものすごい勢いで飛んでくるのを一度とて見たことがある人はいるのだろうか?
動きの背景に効果線が見えるだろうか?喜怒哀楽によって人物の背景が変わるだろうか?
目が光ったり、燃えたりするのを見たことがあろうか?ぺちゃんこに潰れた人間を見たことがあろうか?
相当な人以外は答えは「否」だろう。
よほど上手い演出家でなければ、闇雲に、とりあえず使ってみました的な効果を入れないで欲しいとおもう。
間違いなく台無しにしてる。ちらっとドラマとかみると、酷いなって思う。
世界中に調味料は五万とある。それらすべてが料理の味をよくするわけではない。
その中から的確な調味料を選び、上手いこと料理を引き立たせたい。
もちろん、意外な組み合わせなどもあることを念頭において。
んーと、書いてて何について書いてるのかよく分からなくなった。
とりあえず、納豆にマヨネーズはやめとけ、って結論で。
どうしようか。
学校とか、他のパソコンの時にも見れるように。
バックアップ的意味合いもこめて。
本館別館のリンクはデータベースのようになってるんだが。
企業サイト、各種素材サイト、ソフトのtipやtutorialが載ってるサイト、資料サイトとか。
を掲載するのがめんどい。山のようにある。
学校の人たちと共有して、大きなデータベースにしたいと思ってるんだけど。
それ専用の新しいブログを作る?
―――タダでさえ更新が危ういのに、これ以上手持ちのブログを増やすのか?
方向性が似てるし、このブログに掲載していく?
―――好きでやってる本館別館を見られるのもいやだなぁ。。。
観念して本館別館を更新する?
―――面倒臭い。ブログにすれば、そのサイトのコメントつけれるしなぁ。。。(サイトのほうはコメントつけない方針なので
こんな感じでずっと迷ってる。
boomark整理を兼ねて、ゲームとかツールとかじゃ無いけど。
素敵サイト、便利サイトの紹介。
Eternal Sunset
一日で数時間しか見えない夕焼け。
これをwebカメラでずっと追いかけようぜ!ってな趣旨のサイト。
夕暮れ時の地域にあるwebカメラの映像が見えます。
たまに綺麗な夕焼けが拝めます。
日本にも、いくつか参加しているwebカメラがある模様。
Earth Cam - 25 Most Interesting Webcams of 2006
2006年のベスト25に選ばれたwebカメラ集。
さすが選ばれただけあって、綺麗な風景が見える。動物も多い。
URLをちょいと弄れば、2005年のとかも見えたり。
HATENA-TUBE 2.0
youtubeの視聴数ランク上位のビデオへクイックアクセス出来ます。
Keep Vid
youtubeやgooglevideoといった、動画共有サイトの動画ファイルのURLを解析するサイト。
そのままDLできます。
FLV Online Converter
youtubeなどのflv形式のファイルをaviや3gpに変換できるオンラインサービス。
結構劣化が少ない。
そのままDL出来るので便利。
YouTube-snapshot
youtube上の動画のスナップショットを撮れるサイト。
何気にあると便利。
allmusic
世界中のアーティストのライブラリ的サイト(と思う
一応日本のアーティストも入ってる模様。全然情報載ってないけど。
PVが沢山あるし、何より類似アーティストが出るのがうれしい。
適当なアーティストを検索してsimilarartistsをみると、曲調が似ているアーティストが出る。
10 Minute Mail
捨てアドが欲しいときに。
10分間だけ使えるメールアドレスをすぐに取得できます。
more minute! を押せば延長も可能。
BugMeNot.com
ネットは公共の場。たとえ無料でも、ユーザー登録しないと駄目なのはおかしいだろ、ということで。
アカウントを共有するサイト。重宝してます。
youtubeアニメモ
いろいろとヤバイ気もするけど一応便利サイトってことで。
youtubeで見れるアニメのリンク集。
結構隠し玉を出してみた。
上手いこと使いこなしてください、自己責任で
ルソー展に行ってきます。
この前ペルシャ展があったのと同じ場所。
今は美術館前、集合状況悪すぎ(-_-;
帰ってきたら追記
『追記』
結構面白かった。
ルソーの作品ばかりと思ってたけど
ルソーに影響を受けた人たちの作品が大半。
まー、色々な趣向の絵が見れて良かった。
帰りは名城公園に寄っていった。
例の如く写真を撮るため、なんだが。
確かに綺麗なんだが、それは 整理された 作られた 美しさであり、 自然としての 美しさは微塵も無かった。
空気が違う、雰囲気が違う。
綺麗 と感じたのは、街中にある緑だから、というだけだったのかもしれない。
「都市の中の公園」としての資料にはなるかもしれないが、「自然」と言う資料にはなりえないだろう。
ゴミと野良猫と青い家が特徴の、作られた緑の楽園は。大いに期待を裏切ってくれた。
…そのくせ、「桜が多いなぁ。春にまた来よう。」とか考えてたりする自分って...